
生きて腸まで届く!
乳酸菌が生きてる本格キムチ
世界で認められた健康食品であるキムチ。
信州の素材を取り入れたキムフーズのキムチには、良質な乳酸菌が生きたまま発酵を続けます。キムチの乳酸菌は、ヨーグルトなどの動物性の乳酸菌よりも丈夫で、生きたまま腸に届くんです!
熱に弱いため、生で食べるのがいちばん!

南アルプスの天然水と和田龍純米仕込み
手しごとキムチ
これぞまさに、キムキムフーズのオンリーワンキムチ!
長野県という立地だから手に入る南アルプスのミネラル天然水。信州上田の酒蔵和田龍の純米仕込み。信州を代表するキムチをぜひご堪能ください。

ほんものをご存知ですか?
手しごとが自慢のほんものキムチ
キムフーズのキムチは、ヤンニョン(合わせ調味料)作りから白菜のカット、使用する素材の下処理までも手しごとでお作りしてます。
漬け込むことはせず、出来立てを人の手でパックに詰める。
ほんもののキムチがここにある!

「素材・発酵・技」にこだわりました
手しごとが自慢の匠(たくみ)
キムチをおいしく発酵させるためには、徹底した温度管理、呼吸をさせることを大切。
春には春の
夏には夏の
秋には秋の
冬には冬の
自然な流れを邪魔せずに、人の目で人の手で大切にお作りしてます。

無添加キムチをお探しの方、ここにあります!
無添加キムチ
余計なものは使わない。素材の味を十二分に生かし、製法にこだわり、完成した無添加キムチ。
材料や行程を省略し安価で大量に作ることを選択せず、私たちは手しごとにこだわる。本物の味、本物の食文化を守り本物を届けたいからできたほんもののキムチなのだ!